2021.05.04

うぃろう売りのつぶやき 最終回

こんにちは。

MUSEMOの中の人、YAMADAです。



4/29(木)ライブ配信『合唱団うぃろう』、お疲れ様でした!!!

本日は「うぃろう売りのつぶやき」の第3回、最終回です!


【ライブ配信】合唱団うぃろう 購入ページはこちら
【合唱団うぃろう】公式サイトはこちら
【Teket】ホール鑑賞券 購入ページはこちら



 

< 目次 >

 
 

 おすすめ見どころ&トピック紹介!!!

 

 曲紹介「鉄道組曲」Part.3 ►このトピックを見る


 視聴後アンケートのススメ

 

 ►このトピックを見る


 ライブ配信の裏事情公開?

 

 ►このトピックを見る


 

 

おすすめ見どころ&トピック紹介!!!

 

曲紹介「鉄道組曲」Part.3

 
 

No.6「恋の山手線」




パブリック:柳亭 痴楽 こちら


 

< 恋の山手線 > こちら

 
 

上野を後に池袋、走る電車は内回り、私は近頃外回り、
 

彼女は奇麗なうぐいす芸者(鶯谷)、にっぽり(日暮里)笑ったあのえくぼ、
 

田畑(田端)を売っても命懸け、思うはあの娘(コ)の事ばかり。
 

我が胸の内、こまごめ(駒込)と、愛のすがも(巣鴨)へ伝えたい。
 

おおつか(大塚)なビックリ、度胸を定め、彼女に会いに行けぶくろ(池袋)、
 

行けば男がめじろ(目白)押し。
 

そんな女は駄目だよと、たかたの婆(高田馬場)や新大久保のおじさん達の意見でも、
 

しんじゅく(新宿)聞いてはいられません。
 

夜よぎ(代々木)なったら家を出て、腹じゅく(原宿)減ったと、渋や(渋谷)顔。
 

彼女に会えればエビス(恵比寿)顔。
 

親父が生きてて目黒い内(目黒)は私もいくらか豪胆だ(五反田)、
 

おお先(大崎)真っ暗恋の鳥。
 

彼女に贈るプレゼント、どんなしながわ(品川)良いのやら、
 

魂ちぃも(田町)宙に踊るよな、色よい返事をはま待つちょう(浜松町)、
 

そんな事ばかりが心ばし(新橋)で、誰に悩みを言うらくちょう(有楽町)、
 

思った私が素っ頓狂(東京)。
 

何だかんだ(神田)の行き違い、彼女はとうに飽きはばら(秋葉原)、
 

ホントにおかち(御徒町)な事ばかり。
 

やまて(山手線)は消えゆく恋でした。
 


 


1921年生まれの柳亭痴楽(りゅうてい ちらく)の十八番だった「痴楽綴方狂室」からの引用。


会場で鑑賞またはライブ配信を見た方、全て聴きとれてましたか?

なんとも可笑しい面白い歌詞だったのですよ!これ(笑)


 

(会場の愛知の皆さん的には、東京の山手線の駅が身近かというと微妙でしたが…)


歌ううぃろうの皆さんも、視聴者も思わずノリノリになってしまうような歌いまわしと、

これを見事に曲として成り立たせる信長さんの神技、すべてが一体となったコンサート。

まさに素晴らしい時間でした。YAMADAも楽しかったです!



え、まだ見てない???

【ライブ配信】合唱団うぃろうの見逃し配信は5/13(木)まで、

配信を続けてますよ!!!



【ライブ配信】合唱団うぃろう 購入ページはこちら


 




視聴後アンケートのススメ

 

配信を楽しく視聴いただいた皆さんに、うぃろうさんからアンケートのお願いです!

安心してください、リアル視聴ではなくてもアンケート記入ができるようなので、

是非とも5月13日の配信終了までにご視聴いただき、記入をお願いします!!!

解答してくださった人から抽選で、次回の演奏会の招待が受けられるようですよ!すごいですね!太っ腹ですね!!!

是非お願いします!!!




【ライブ配信】合唱団うぃろう 購入ページはこちら
【合唱団うぃろう】公式サイトはこちら



 


ライブ配信の裏事情公開?





MUSEMOのライブ配信についてピックアップしてお話したことって、今までありませんでしたね。

今回のライブ配信では、うぃろうさんやホールの方がたの絶大なご協力を得ることができまして、

無事最後まで走り切ることができました!!!

上の写真のような感じで、団体さんごとに一番適した配線・配信システムを組んで、

一回一回情熱を注いで行っています!!!(一番手前がYAMADAです!!!)







今後も、MUSEMOのライブ配信とコンテンツ配信を充実させていくために頑張っていきますので、
 

まだまだこれからも楽しみにしていてくださいね!!!

 

【ライブ配信】合唱団うぃろう 購入ページはこちら


 





今回で「うぃろう売りのつぶやき」は最終回です。

今回も最後まで、誠にありがとうございました!





信長貴富氏( Facebook )


最後は意味深(?)に作曲者の信長貴富さんの写真でお別れしたいと思います。

さて、なんでなんでしょうね?

次回もYAMADAの投稿をお楽しみにお待ちください!!!